【入力60秒】廃棄物処理の見直し 簡易見積り

環境教育事業とは

環境教育事業とは

すべての子どものあしたのために。
企業様にとってゴミとして捨てられてしまうものを使い、新たな価値を生み出す“アップサイクル”で、
楽しみながら創って学ぶ、環境教育プロジェクトです。

環境教育事業とは

ゴミを排出する企業様にとってはリサイクル活動の⼀環として。
そしてワークショップをご⼀緒する企業様にとっては
CSRやイベントへの集客活動の一環として付加価値のご提供が可能です。

資料提供企業・株式会社サティスファクトリー・ご利用企業様

メリット

ご協力いただく企業様のメリット

関わっていただく形によって様々な課題の解決や価値のご提供ができます

資料提供企業様

資料提供企業様

  • 廃棄物の適正処理・リサイクルができるようになりますcheck
  • リサイクル率の向上ができますcheck
  • 貴社の資源を元に環境教育を行うため、
    CSR活動の一環になりますcheck
こんな企業様におすすめです
  • 生地メーカー等、アパレルの企業様
  • 部品メーカー等、製造業の企業様
  •  
協力企業様

株式会社ディノス・セシール

トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社

株式会社 丹青社

平和紙業 株式会社

株式会社SHINDO

藤田商事株式会社

ご利用企業様

ご利用企業様

  • 環境教育実施企業としてのCSR活動の一環になりますcheck
  • 店舗集客などへのコンテンツをご提供しますcheck
  •  
     
こんな企業様におすすめです
  • 店舗様
  • 住宅展示場様
  • CSR活動を行うすべての企業様
協力企業様

東京ガス株式会社

株式会社ゲオホールディングス

YKK株式会社

PROJECTS

2つの事業モデル

企業向けワークショップ事業

EDUCYCLE EVENT

環境ワークショップイベント

廃棄されるモノを使用したイベントの企画・実施
遊びながら資源の大切さが学べ、創造力も育める

廃棄されるモノを使用したワークショップを企画・運営。現在は年間20〜30回複数ヶ所で実施しています。
アップサイクルの観点に立ったワークショップは、環境への意識を高めるだけではなく、新しい価値を自分の⼿で「つくる」楽しさやよろこびを得ることのできるプログラムです。

CSR・集客・マーケティングとして多くの企業が活用

CSRの取り組みや、集客・マーケティングイベント、グループワークなど多くの企業様に活用頂いています。

東京ガス株式会社

株式会社ゲオホールディングス

YKK株式会社

環境ワークショップイベント

環境ワークショップイベント

学生向け環境教育事業

EDUCYCLE ECO-CRAFTPACK

エコクラフトパックプロジェクト

廃棄されるモノを使用した環境教育教材(エコクラフトパック)の企画・制作・運営
環境教育教材で次世代の人材育成を

企業から提供していただいた、製品として市場に出回ることなく廃棄物として処分される「サンプル品・不良品・端材」等を子ども達の環境教育教材として提供するプロジェクトです。
当事業を通じて子どもを楽しませながら循環型社会を構築する次世代の人材育成をすることを目指しています。また、小学校等で高まる環境教育の重要性において、「工作を通じて楽しく学ぶ環境教育」の新しい試みになります。

企業のリサイクル、CSR活動の一環に

CSR活動実績、資源ロスの削減や循環型資源の選択の促進を⽬指しています。

学生向け環境教育事業

廃棄サンプル品など→エコクラフトパック→学校の環境教育授業

提携企業様

株式会社丹青社

株式会社SHINDO

株式会社ディノス・セシール

平和紙業株式会社

ものづくり館 by YKK

株式会社アスクル

清水建設株式会社

武蔵塗料ホールディングス株式会社

東京都モデル事業×サティスファクトリー

エコクラフトパックプロジェクトは、東京都環境局『持続可能な資源利用』に向けたモデル事業(2016年度)に採択されました。
企業で発生した廃棄サンプル品等を、大学生のアイディアで、子どもたちの環境教育教材に変える、一大プロジェクトで、
都内の小学校で実施し、多くのお問い合わせをいただいております。

企業:サンプル品・不良品・端材等の提供/小学校:教職員などが小学生に向けて環境教育を行う/大学:エコクラフトパックの開発協力

小学校の環境教育教材に使用。
 

小学校の環境教育教材に使用。

小学校の環境教育教材に使用。

企業:サンプル品・不良品・端材等の提供/小学校:教職員などが小学生に向けて環境教育を行う/大学:エコクラフトパックの開発協力

大学生の教材開発協力
「環境教育DESIGN WORKSHOP」を開催。

大学生の教材開発協力

大学生の教材開発協力