廃棄物の処理責任には、排出者責任と拡大生産者責任という2つの考え方があります。
排出者責任は、その名の通り廃棄物を排出する者が処理責任を負うものです。
拡大生産者責任(EPR:Extended Producer Responsibility)とは、
製品が使用され廃棄された後においても、当該製品の適切なリユース・リサイクルや処分について
生産者が一定の責任(物理的又は財政的責任)を負うという考え方です。
日本においては、従来自治体が行っていた家庭から排出される容器包装廃棄物の処理責任のうち、
「再商品化」の部分を事業者の責任とする形でEPRが導入されました(容器包装リサイクル法)。
事業者の実施委託料金の算定時には、店頭回収した容器包装の量を使用した容器包装の量から
マイナスすることが出来るため、事業者にとって経済的なメリットがあります。
このような店頭回収を促進するため、使用済み容器包装等を持ち込む消費者に対して
自社のポイント制度等を活用したインセンティブを付与する事例が増えています。
更なる資源物等の店頭回収促進に向け、消費者に対してどのようなインセンティブが考えられるか、
本レポートを参考にしていただければと思います。
ぜひ、ご覧ください。
1.資源物の効率的な回収手段としての「店頭回収」
〈求められる効率的な資源物回収〉
→どのようなインセンティブの設計が考えられるか?
2.企業の消費者向けポイント制度を活用した店頭回収
〈店頭回収の促進策〉
→国等による支援策はあるのか
3.エコ・アクション・ポイントとグリーンライフポイント
〈環境省事業のエコ・アクション・ポイントとグリーンライフポイント〉
→その他のインセンティブ制度は?
4.更なる資源物回収の促進に向けて
〈消費者に対する普及啓発、効果の可視化〉
→経済的インセンティブ以外のインセンティブの要求
レポートを無料でダウンロードできます。
ダウンロードはこちらから
会社案内
サティスファクトリーの会社案内です。
廃棄物マネジメントを中心に事業詳細や事例をご紹介します。